ネット通販の世界は、便利でスピーディながらも、その場で商品を手に取れないという不安を感じることもあります。初めてネット通販を利用する方にとっては、どのショップを選べば良いのか、どうやって安全に買い物をするのか、適した支払い方法とは何なのかといった疑問がわきます。
この記事では、初めてのネット通販利用を考えている初心者の方に向け、基本的な知識からおすすめのショップ、安全に買い物をするためのポイント、そして支払い方法の選び方などを詳しく解説します。
さらに、ネット通販のメリットとデメリット、実店舗との比較、まとめ買いの利点と欠点なども取り上げます。そして、日用品のネット通販活用法についても触れ、日々の生活をより便利にする方法をご紹介します。
安全にネット通販を楽しみ、賢く買い物をするための総合ガイドとして、初心者から中級者まで役立つ情報をお届けします。続きは本文で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
ネット通販の基本とは?
ネット通販とは、インターネットを通じて商品を注文し自宅に届けてもらうショッピング方法です。
スマートフォンやタブレット、パソコンから簡単にアクセスでき、自宅に居ながらにして様々な商品を閲覧・購入することができます。
初心者の方でも安心して利用できるように、まずはネット通販の基本を押さえておきましょう。
基本的な流れとしては
- ネット通販サイトに行く
- 商品を探す
- 商品の詳細を確認する
- 納得出来たら商品をカゴに入れる (後で戻すこと、削除することも可能)
- 購入手続きをする
- 購入者の住所や名前、電話番号などの情報を入力する
- 支払方法を選択
- 配送方法を入力
- 最終確認をして注文を確定
- 注文確定したら入力したメールアドレス宛に注文内容を記載したメールが届きます
通常はこのような流れとなります。
初心者なら、初めは公式サイトや大手の通販サイトを利用することで、初めてでもスムーズに買い物を楽しむことができますよ。
ネット通販初心者なら、ECモールがおすすめ。
ECモールは、モールの中に企業やショップが数多く出店しているため、多くの商品を比較しながら購入できる
初めは楽天市場やamazon、Yahoo!ショッピングあたりがおすすめ。
欲しい商品は検索窓で商品名を打ち込んで検索する方が手っ取り早いです。
同じ商品でも高い方を選択する必要はありません。送料や付与されるポイント、クーポン、割引率などを考慮して決めると良いでしょう。
後でカゴから戻すこともできます。(キャンセル)また、お気に入りなどマークしておくことも可能なので、チェックしておくと後で同じ商品のページに戻れます。
買い物カゴは何個か入るので、複数の欲しい商品があるならいっぺんにカゴに入れてから支払いへ!
個別で買う場合はその都度カゴに入れたら支払いへ!
安心してくださいね、楽天市場やamazon 、Yahoo!ショッピングは会員登録しても無料。
そして、楽天市場とYahoo!ショッピングは会員登録無しでも購入できますが、amazonは会員登録必須です。
購入手続きには、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレスなど必要な情報を入力します。
支払い画面では支払い方法を選び、それぞれの決済手続きに進む。
クレジットカードを選んだなら、氏名と番号、有効期限、セキュリティコードなど入力し、最終画面へ。
配送方法は配送会社などをショップで決められているのがほとんどなので、選ぶことができません。
日時指定や時間指定などの配送オプションはショップによります。
対応しているなら届けてもらいたい日時を指定します。 時間指定のみなら届けてもらいたい時間を指定します。
対応していない場合は、ショップに連絡してみましょう。対応してくれる場合もあります。
対応していないなら、商品が発送されると荷物番号が送られてくるので、それぞれの配送会社で荷物番号を入力して日時指定することも可能です。(できない場合もある)
すべてが入力し終わったら最終確認画面が出ます。
間違っていたらその箇所を訂正します。問題なければ注文確定のボタンを押します。
最悪、ここで注文確定しなければ、すべて取り消すこともできます。
注文が確定したら、注文内容のメールが「STEP 6」で入力したメールアドレス宛に届きます。
注文IDなども載っていますので、削除しないようにしましょう。
後は商品が来るのを待ちます♪
こんな感じになります。
さほど難しいことはありませんので、気楽にネット通販を楽しんでください。
初めてのネットショップ選び
初めてのネット通販では、信頼性の高いショップを選ぶことが重要です。公式サイトや大手の通販サイト、口コミやレビューの多いショップを選ぶのが安心です。
他にも、友人や家族からのおすすめを参考にすると良いでしょう。
また、ショップが提供する支払方法や返品ポリシーもしっかり確認しておくことが大切です。
これにより、商品が届かない、支払いがうまくいかないなどのトラブルを避けることができます。
初心者におすすめのショップ5選
初心者におすすめのネットショップとしては、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ZOZOTOWN、無印良品などがあります。
これらのショップは取り扱い商品の幅が広く、サポート体制もしっかりしています。
さらに、多くの利用者によるレビューが多いため、商品の評価を参考にしやすいです。
また、セールやクーポンを活用することで、よりお得に商品を購入することができます。
初めてのネット通販ではこれらの大手ショップを利用するとトラブルも少なく安心です。
amazon
世界の様々な地域にある大手ECサイト。取扱商品は数知れず・・・。
amazonが販売する商品はもちろん、業者や個人出品による販売もある。
業者や個人出品の商品では、配送がamazonの倉庫から出荷と購入先の業者宅から出荷の2種類あります。
見分け方は、商品ページの右側に出荷元と販売元を見るとすぐにわかります。
もちろん、amazonで扱われている商品はamazonが販売しamazonの倉庫から配送となります。
業者や個人出品の商品も、もちろん購入可能です。(商品出品型)
amazon独自のブランドも格安&高品質なのでとても使い勝手がいいECサイトとなっています。
取扱商品は、家電関係、インテリア、おもちゃ、食品、飲料、アルコール、ファッション、医薬品、日用品、コスメ、ベビー、PC関連など様々です。
楽天市場
ネット通販サイトとして常にTOP2を君臨する楽天市場は、企業や会社が店舗ごと出店するECサイトです。
検索すると同じ商品が何個か出てきますが、価格については店舗によって違いがあります。
そのため、一番安い商品やお得な商品をすばやく見つけられます。(送料含めて一番安い商品を探せる)
ポイントの付与率が高いキャンペーンや誰でも簡単に使えるクーポンも大きな魅力で、さらには3ヶ月周期で開催される楽天スーパーセールなどお得な商品をゲットできるのも楽天市場の利点です。
取り扱っている商品はファッション系、バッグや小物、靴、時計、アクセサリー、グルメ、飲料、アルコール、日用品、医薬品、コスメ、ベビー・キッズ、家電、インテリア、PC関連など多彩にあります。
Yahoo!ショッピング
amazon、楽天市場に続いて3つ目に利用者が多いのがYahoo!ショッピングです。
運営者はもちろんYahoo!JAPANで、こちらも店舗出店型のECモールになっています。
出店数と商品数がずば抜けていますが、その分、欲しい商品を検索するにはかなり絞り込まないと目的のアイテムが見つかりにくいでしょう。
ポイント関連については、使われているのはPayPayポイントです。購入と同時にpaypayポイントが貯まる、ポイント分差し引いた購入金額、paypayスクラッチくじや超PayPay際など独自の戦略でユーザーを楽しませています。
欲しい商品を探している時、商品によっては説明が簡素だったりするのは初心者にとってちょっときついかもです。
しかし、商品数は圧倒的なので本当に欲しいものが見つかる可能性は高いでしょう。
取扱商品は、ファッション、インテリア、食品、飲料、アルコール、コスメ、ベビー関係、家電関連、ゲーム、DIYから車&バイク&自転車関連など、様々です。
中古の取り扱い商品もずば抜けていますよ。
ZOZOTOWN
読みはゾゾタウン、ファッションを専門としたオンラインの通販サイトです。
アパレルショップで有名なブランドを含めて1500以上のショップが出店しており、レディース、メンズ、キッズのファッション関連のアイテムが多数販売されています。
ブランドの商品はもちろん、定番の商品、トレンド、新商品まで取り揃え抜群です。
ブランド品もセールになりやすい特徴を兼ね備えており、商品の到着も早いため、気兼ねなく利用できます。
取扱商品は、レディース&メンズ&キッズのファッションに関係するもので、トップスやアンダーウェア、パンツ、シューズ、財布や小物、スキンケア、ヘアアクセサリー、バッグ、帽子、雑貨まで幅広いです。
無印良品
シンプルでミニマルなデザインが特徴の無印良品は、品揃えが豊富でコスパ抜群、高品質、確かな素材で人気を誇っています。
全世界に700店舗以上あり、仮に店舗が近くに無くてもネット通販で購入可能なのも大きな利点です。
「わけあって、安い」がキャッチコピーとしてスタートし、いまでは高品質でありながら適正な価格で提供することをモットーにしています。
取扱商品は、婦人服や紳士服、子供服、雑貨、子供用品、寝具、キッチン用品、スキンケア、掃除&洗濯用品、食品関連、飲料、季節家電、バッグから家までかなりの広範囲なアイテムを扱われています。
番外編としてTBSネットショッピングもおすすめですよ。
こちらは、TBSで放送するテレビやラジオ等による通販アイテムを購入することができます。
TBS放送のショッピング番組で、「見逃してしまった、メモする時間が無かった・・・」があっても、こちらからすぐ確認することができますし、すぐに購入することも可能です。
また、番組グッズやDVD、イベントグッズも購入することができます。
特に番組特製のグッズは超おすすめですよ。
この、TBSショッピングは楽天市場でも取り扱いしているので、楽天ポイントを貯めながら購入することもできます。
また、Yahoo! ショッピングでもTBSショッピングにあるアイテムを購入することもできます。
※楽天市場内、Yahoo!ショッピング内にあるTBSショッピングでは、すべてのアイテムが取り揃えているというわけではありませんので、欲しいアイテムが無い場合はTBSショッピング公式サイトで購入すると良いですよ。
安全に買い物をするためのポイント
ネット通販で安全に買い物をするためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。
まず、信頼性の高いサイトを利用し、URLが「https」で始まるセキュリティが確保されたページで行うことが重要です。
また、個人情報やクレジットカード情報を入力する際には、周囲の環境に注意し、公共のWi-Fiを必ず避けましょう。
さらに、定期的にクレジットカードの明細を確認し、不正利用がないかチェックすることも大切です。
よくある失敗とその対策
ネット通販でよくある失敗としては、サイズ違いや色違いの商品を注文してしまうことがあります。
これを防ぐためには、商品詳細やサイズ表をしっかり確認し、レビューを参考にすることが大いに役立ちます。
また、偽サイトや詐欺サイトに引っかかるリスクもありますので、URLやショップの評判を確認することが重要です。
最後に、返品や交換が簡単にできるショップを選ぶことで、万が一のトラブルにも対応しやすくなります。
※パソコンやスマートフォンで商品画像の色を確認して注文したのに、商品到着後、思っていた色とイメージが違う!という場合が起きる可能性もあります。
これは、商品を撮影する際に取り込む光や使用する機器によって色彩が変わるというもの。
また、画像を見る時のパソコン(ディスプレイ、モニター)やスマートフォンの液晶によって色彩が変わって見えてしまいます。
実物の色を知りたい場合は、日中と夜(電気の明かりの下で)の2回で画像を見て色を確認してみましょう。
それか、実際の色はショップに問い合わせてみるのも良いですよ。
実際の色にほぼ近い色を映し出すディスプレイやモニターというのは、デザイナーズモニターとして販売されています。(結構高額です)
欲しい方はデザイナー、クリエイター向けモニターで探してみると良いですよ。
私のおすすめは、「EIZO ColorEdgeシリーズ」
高精度のキャリブレーション機能が内蔵しており、モニター自体が自動で色調整を実施!
常に正確な色を表示するクリエイター向けディスプレイとなっています。
写真や画像など実物に近い色を表示してくれますので、色違いはほぼ無いといっても過言ではありません。
何度もネット購入で色違いによる失敗を繰り返してしまう場合、こういったモニターやディスプレイを使うのも良いです。
しかし、高額がネックなので中古で購入するという方法もアリですよ。
ですが、通常のネット通販を利用というならば、こういったモニターやディスプレイは必要ありませんよ。
ネット通販のメリットとデメリット
ネット通販の主なメリット
ネット通販の最大のメリットは、時間や場所を問わずに買い物ができる点です。
忙しい日常の中でも、24時間いつでも商品を注文できるため、多忙なビジネスマンや育児中のママにも大変便利です。
また、店舗に行く手間が省け、移動時間の短縮にもつながります。さらに、豊富な商品選びが可能で、地方では手に入らない商品も簡単に入手できます。
特にセールやクーポンを活用することで、実店舗よりもお得に買い物を楽しむことができるので、大いに活用しましょう。
- 24時間いつでも購入できる
- 自宅で商品を受け取れる。場合によっては配送業者の営業所受け取りという方法もある!。
- ネット通販の方が安い場合が多い! 安い商品を見つけられる!
- 実店舗へ出かける時間を削減できる
- 商品の種類が豊富、見つけやすい
- 商品の口コミやレビュー、評価を見れることで購入するかどうか決められる
- 重いものでも自宅に届けてくれる
- 配達の日時指定ができると、必ず家にいる日時である程度配達してくれる
- 用事等で家にいなかった場合、再配達で届けてくれる
ネット通販のデメリットと注意点
ネット通販にはもちろんデメリットも存在します。
実物を手に取って確認できないため、サイズ違いや色味の違いが発生することがあるほか、返品や交換が面倒な場合もあります。
特に初めての利用では、サイトの信用度や商品の品質を見極めるのが難しいこともあります。
さらに、配送トラブルや詐欺サイトに引っかかるリスクもありますので、特に初心者は購入前にしっかりと口コミやレビューを確認し、信頼性の高いショップを選ぶことが重要です。
- 商品を実際に手に取って見れない
- 受け取りに日数がかかる
- すぐに商品を手に入れられない
- 詐欺にあう可能性も否定できない
- 個人情報を入力しなければならない
- 服や靴などはサイズが合わない場合がある
- 粗悪品を送ってくる場合がある(偽物なども含む)
- 送料がかかる場合もある
- 不良品だった場合、返品や交換に時間がかかるし面倒
- 店員などから直接商品等の情報をもらうことが出来ない
- ダンボールを含めた梱包材を処分しなければならない。
- 置き配指定では置き引きに遭う可能性もある
実店舗との比較
ネット通販と実店舗の比較では、それぞれにメリットとデメリットがあります。実店舗では実際に商品を手に取って確認できるため、品質やサイズの確認が容易です。また、店員から直接アドバイスがもらえる点も魅力です。
一方、ネット通販では自宅にいながら手軽に買い物ができる利便性があります。価格比較もしやすく、セールやポイント制度を活用すると更にお得です。利用シーンや目的に応じて、両者を上手に使い分けることがポイントです。
実店舗での購入の場合、とある商品は「ここの店舗が一番安い!」からここで買っている・・・というのもよくありますね。
しかし、何店舗か回っていると価格が変わっていたりして、一番安い安い商品を求めて店舗をあちこち移動するという状況もあるのではないでしょうか・・・。
チラシを見て探したりもできますが、情報も意外と少なかったりします。
店舗を移動しながらこの商品はここで買って、あの商品はあっちの店舗で買って・・・などという行為は、常に店舗の価格情報を把握する&商品の購入で何店舗も移動することになるし、しかも数日とか短期間での価格把握が必須となるため、時間の消費や体力の消費、ガソリン代、メンタル面など結構やられてしまいますね。
それに比べたら、ネット通販なら安い商品を沢山の業者から探すこともできますし、時間もあまりかけずに済みます。
ただし、あちこちのECモール&通販サイトをめぐって商品を探すとなると、もちろん多少の時間もかかります。
送料についても、無料で一番安いところは? 送料込みで一番安いところは? 購入価格によって商品が安くなるのなら他の商品も一緒に買うか? など、ちょっとした問題も起きるのがネット通販です。
鮮魚食品や食料品などで消費期限が短い商品などは、実店舗での購入が安心できます。
なぜなら、品質が一番の問題である鮮魚食品は、できるだけ早く調理しなければなりません。
もちろん、ネット通販でも鮮度をなるべく落とさず配達する方法もあります。
ですが、実店舗に比べるとスピード感が否めません。
その日のうちに使いたい鮮魚食品では、実店舗で購入後すぐ持ち帰り、素早く調理できるというのは、実店舗の方が早いからです。
ネット通販に適した商品の種類
ネット通販に適した商品としては、日用品や書籍、家電、ファッションアイテムなどが挙げられます。
これらのカテゴリは選択肢が多く、口コミやレビューを参考にしやすい点が特徴です。
特に消耗品や食品は定期購入サービスも利用できるため、まとめ買いに適しています。
また、中古商品もネット通販での購入が便利です。
中古家電や書籍、ファッションアイテムなどはお得な価格で手に入ることが多く、リサイクルの観点からもおすすめです。
他には、美容関連や化粧品、医薬品、健康食品、文具などがあります。
健康食品などは、ネット通販の方が安い!という場合も多々ありますし、化粧品や美容関連では種類も豊富にあるため、レビュー等を見ながらじっくり商品の検討ができるのでおすすめです。
特に化粧品など手に取ってお試し利用ができるテスターは実店舗でないと利用できません。
しかし、実店舗でテスターを使い、気に入った商品をネットで安く購入するという方法も!
実店舗で買うのに恥ずかしいアイテムで勇気が出ない、なかなか買えない!というものは、通販で買っちゃいましょう。
レジの人やレジの周りの客など見られるとどうしても恥ずかしい! そんな経験は誰でもあるもの。
勇気を出さなくてもいいのですよ、通販でサクッと買っちゃいましょう。
例 生理用品などの衛生用品 避妊や性感染症予防対策のコンドーム 発毛剤 下着やランジェリーなど・・・
まとめ買いのメリットとデメリット
ネット通販でのまとめ買いは、送料の節約、クーポンやポイント還元を最大限に活用できるというメリットがあります。
特に日用品や食品など、定期的に必要になる商品はまとめ買いが便利です。
しかし、保管スペースの問題や、賞味期限のある商品の管理が難しい場合もあります。
最適な購入量を見極め、一度に大量に買わずに頻度を分けて適度に購入することで、メリットを最大限に享受しつつ、デメリットを最小限に抑えることができます。
ネット通販のまとめ買いメリット
- 時短できる(店舗まで買いに行く時間、店舗に行く回数を削減)
- まとめ買いで単価が安くなる
- 無駄な商品を買わなくて済む(ワゴンセールや見切り品、新商品を買わずに済む)
- 重い荷物やたくさんの荷物を持たなくて済む (家に着いたら持ちます)
- 1番安い&1番お得な商品を探して購入できる
- レビューを参考に検討できる。
ネット通販のまとめ買いデメリット
- 一つのショップでなく複数のショップで購入した場合、受け取りが結構面倒になる(全部バラバラに来る)
- 怪しい業者もある
- 商品受け取りに日数がかかる (さすがに当日受け取りは難しい)
- 詐欺や個人情報が洩れるなど、多少のリスクがある
- 送料がかかる場合もある
- ダンボールなど梱包材のごみが出る、処分が面倒
安全にネット通販を利用するために
ネット通販は非常に便利なものですが、安全に利用するためにはいくつかのポイントを押さえておく必要があります。
信頼できるショップの選び方や、安全な支払い方法、個人情報の取り扱いについて理解することが重要です。
ここでは、ネット通販をより安全に楽しむための基本的な対策を見ていきましょう。
信頼できるショップの見極め方
良質なネットショップは、企業情報や連絡先が明確に記載されていることが多いです。
また、ユーザーレビューや評価も重要な指標となります。
公式な認証システムやSSL証明書がある場合、そのサイトは信頼性が高いといえるでしょう。
定期的に自分がよく購入する商品の価格を把握することで、価格の異常に気づくこともできます。
信頼性の高いショップを見極めるには
- 販売しているショップの代表者名と住所、連絡先が明確に記載されている(特定商取引に基づく表示がある)
- ご利用案内やショッピングガイドが記載されている
- 問い合わせ用の電話番号、メールアドレスの両方が明記されている
- 個人情報保護の方針が記載されている(プライバシーポリシー)
- 支払方法が複数ある
- 暗号化されたページによる支払ページ (決済ページはhttp://でなくhttps://に変わっている)
- 口コミ、レビューの数が多く、かつ高評価である
信頼できない、購入を避けたいショップ
- 住所が明確に記載されていない、番地まで記載されていない
- E-mailアドレスしか記載されていない
- 企業名が合っているか(企業名をネットで検索して会社概要等の内容が合っているか確認)
- URLがhttpsでなく、httpから始まっている
- URLもおかしい
- 日本語に違和感がある
- 異常に安すぎる商品
- 超割引クーポンなどで煽ってくる。全商品半額、80%、90%割引きなど。
- 期間限定での高額割引、さらに〇〇までの購入でさらに大きく割引など。
安全な支払い方法の選び方
ネット通販での支払いには色々な方法がありますが、特に安全なのはクレジットカードや電子マネーです。
これらの方法は、購入後に不正利用が発生した場合に対応しやすいです。
さらに、クレジットカードの利用にはポイント還元などの特典もあるため、安心かつお得に買い物を楽しむことができます。
もし、クレジットカードの入力に躊躇しているなら、コンビニ払いや代金引換、電子マネー決済がおすすめです。
特に、コンビニ払いだと、支払い料金が決定したらコンビニで確定した料金を払うだけだし、代金引換なら商品が来てから料金を払って商品を受け取るだけなので、この二つは一番安心できますよ。
※ ただし、代金引換は手数料を取られる場合が多いです。
SSL証明書の確認方法
上でも少し書かせていただきましたが念のためもう一度。
SSL証明書は、インターネット上でデータを暗号化して送受信するための証明書です。
安全なサイトかどうかを見分けるためには、URLが「https」で始まっていることを確認しましょう。
また、ブラウザのアドレスバーに鍵のマークが表示されていることも確認する点です。
これによって、個人情報が第三者に漏れるリスクを減らすことができます。
ただし、鍵マークがあるからといって安心はできません。無いよりは絶対あった方が良いです。
今は鍵マークを変更しているブラウザもあります。
- Internet ExploreではURLの右下
- Google ChromeはURLの左側
鍵マークは廃止され右の図に変更 - Microsoft edgeはURLの左側
- FirefoxはURLの左側
注意が必要なマーク
個人情報の保護に関する対策
ネット通販を利用する際には個人情報保護にも注意が必要です。
まず、信頼できるサイトでのみ情報を入力するようにしましょう。
IDやパスワードは定期的に変更し、他のサイトと使いまわしをしないことが重要です。
さらに、パスワードは強固なものにする(長いものや英数字等を混ぜるなど)と、より一層不正被害に遭いにくくなります。
他には、セキュリティソフトを最新の状態に保つことで、不正アクセスから個人情報を守ることができます。
セキュリティソフトを利用していないなら、状況に応じて市販のものを購入する方法も良いでしょう。
ウイルス対策がされていないデバイスだと、個人情報が流出する可能性が高まります。
スパイウェア等によって、銀行口座やクレジットカードの番号、住所、氏名、電話番号、SNS情報、アカウント情報など様々な個人情報を抜き取られてしまう可能性が・・・。
パソコンなら、windows11やwindows10なら Windowsセキュリティが最初からあるので、有効になっているか確認しましょう。
windowsXPやwindiws7、windiws8を使っている場合は、パソコン自体はそのまま普通に使えます。ですが、セキュリティに問題大なので、なるべく早く乗り換えしましょう。かなり危険ですよ!!!
i phoneやi padでは、ウイルス感染しにくいようにプログラムが組み込まれています。なので、ウイルスソフトは必要ないのでしょうが、それでもウイルス感染してしまうことがあります。
スマホのandroidでは、一応セキュリティ機能が備わっています。しかし、狙われやすいのもandroidなので、できるならウイルスソフトを頼ってみるのも一手かと思います。
ハッキングや個人情報の流失、第三者にウイルス送信、身代金や料金の要求、アカウントの乗っ取り などが起きないように常に心がけましょう。
Windowsセキュリティは標準装備されていますが、それでも心配だと思うのであれば、市販のセキュリティソフトを購入して対策するのも良いでしょう。
※もう一つの対策として二段階認証の設定は超おすすめです。
詐欺サイトへの対処法
詐欺サイトを避けるためには、怪しいURLや不自然な日本語が使用されているサイトには注意が必要です。
不正なサイトを見つけた場合や被害に遭った場合は、警察署やサイバー犯罪相談窓口、国民生活センターへ詐欺被害を防ぐため連絡、相談しましょう。 #9110へかけるのも有効です。
なお、不正サイトのURLはなるべくメモしておき、画像等の証拠を保存して持参しましょう。
もし、お金を振り込んでしまったら、そのサイトと業者の情報、メールなどの取引内容、クレジットカードや銀行口座等の情報を速やかに揃えて連絡・相談に行くことが先決です。
必要に応じて、弁護士を通じて法的な措置を検討することも考慮に入れましょう。
犯罪に遭わないためには、事前に信頼性のある情報源でサイトの評価を確認できると安全です。
返品・交換の手続き方法
ネット通販で購入した商品が期待と異なる場合、返品や交換が可能です。(返品・交換が不可の商品もあるので注意)
購入前に返品ポリシーを確認し、必要な手続きを把握しておきましょう。
返品や交換が可能かどうか、対応してくれる日数(何日以内までなど)連絡先、休業日等
返品手続きには期限があり、購入先の事業者で定められた返品特約に従って返品し、返品特約が無い場合は8日以内(商品到着日から)に返品することになるので、早めに行動することが重要です。
大体把握したのち、なるべく早くに購入先の業者へ連絡しましょう。
また、商品を返品する際の送料などの費用についても事前に確認しておくと安心です。
おすすめの支払い方法
ネット通販での支払い方法は多岐にわたりますが、それぞれにメリットとデメリットがあります。
自身のライフスタイルや購入の頻度に合った方法を選び、安全に利用することが重要です。
以下に、おすすめの支払い方法について詳しく解説します。
クレジットカードの利用法
クレジットカードは、ネット通販で最も一般的な支払い方法の一つです。
利用者にはポイント還元やクレジットカード会社の購入保護などの特典があります。
また、利用明細を通じて支出管理がしやすい点も魅力です。
しかし、不正利用のリスクも考慮し、定期的に明細を確認することが重要です。
高額商品の購入時には特に注意が必要です。
使い方は、決済画面にてクレジットカード番号、名義、有効期限、セキュリティコードなどを入力して決済します。
一度、クレジット情報を入力して登録しておけば、次回の買い物時にいちいち情報を入力しなくても簡単に決済することができます。
※クレジット情報の名義入力では、かならずクレジットカードと同じように入力しましょう。
ローマ字でTAROU YAMADAと書かれていたら、大文字でそのまま入力です。
姓と名の間はスペースが入るのと入らない場合があるので、使用するクレジットカードの名義人入力でスペースが入るかどうか確認しましょう。
デビットカードとの違い
デビットカードとクレジットカードの大きな違いは、支払いが即時に銀行口座から引き落とされる点にあります。
デビットカードは、利用限度額が自身の口座残高内にあるため、使い過ぎを防ぐ効果があります。
また、クレジットカードと異なり、信用情報に影響を与えないため、手軽に利用できる点もメリットです。
デビットカードを使う方法は、クレジットカード同様の手順で大丈夫です。
クレジットカードの入力欄に、決済のブランドを選んでカード番号、有効期限、名義人、セキュリティコードを入力すればOK!
※ 決済ブランドは通常のショッピングの場合、クレジットカード同様 「Visa」 「MasterCard」 「JCB」などが一般的です。
電子マネー決済
電子マネーは、迅速かつ簡便に支払いができる方法として人気があります。
主にスマートフォンアプリを利用することが多く、チャージして使うタイプのものや、後払いが可能なタイプもあります。
また、キャンペーンやポイント還元といった特典が多い点も魅力です。
電子マネー対応店舗が増えてきているため、日常生活でも役立ちますよ。
電子マネーの種類としては「楽天pay」 や「PayPay」、「LINE Pay」、「Amazon Pay」、「Web Money」「nanaco」などたくさんの種類があります。
購入するショップによって対応している電子マネー決済に違いがありますので、使いたい種類の電子マネーがあるかどうか事前に確認しましょう。
コンビニ決済
コンビニ決済は、事前に予約した商品やサービスをコンビニエンスストアで支払う方法です。
クレジットカードを持っていない場合や、インターネットバンキングが不安な場合でも安全に利用できるため、広く利用されています。
支払期限が決まっていることが多いため、期限内に支払いを完了させることが重要です。
なお、コンビニ決済では前払いと後払いがあります。前払いは注文後に支払いを行ってから商品発送するもので、後払いは商品が届いてからコンビニで支払うというものです。
コンビニの前払い方法
- 支払いをコンビニ払いに選択
- 注文を確定すると受付番号もしくはオンライン決済番号や払込票番号が発行されるのでメモする。
A メールに記載されている払込票番号を用意する
B メールの払込票URLをクリックしてインターネットショッピング払込票を用意する - コンビニに行き、レジにてAもしくはBの画面をレジに提示する。
それか、払込票番号をレジで直接伝える。
ちょっと手間がかかる方法として、ローソンのLoppiかMINISTOP Loppi、ファミリーマートのFamiポート(現在はマルチコピー機)で支払い番号などを入力して発券し、レジに提示するという方法もあるが、直接レジにて番号を提示するだけの方が大変便利ですよ。 - レジにて料金を支払う
- ショップにて料金の支払いが確認されたら商品の発送を行う。
コンビニの後払い方法
- 商品が送られてくるのを待つ
- 頼んだ商品で間違いが無いか、不良品かどうかなど確認する
- 商品に納得出来たら、バーコード付きの払込票を持ってコンビニに行く
- レジで払込票を提示して料金を支払う
前払いも後払いもこんな感じで支払いをしていきます。
難しくはありませんよ!
代金引換
代金引換(代引き)は、商品が届いた際にその場で支払いを行う方法です。
配送会社の担当者が商品を持ってきますので、代金を支払って商品を受け取りましょう。
事前に支払いを行わないため、不正や詐欺のリスクが低い点がメリットです。
しかし、代引き手数料が追加でかかることが多く、一定の費用がショップによって発生する可能性も。
また、不在時の場合は再配達が必要となるため、受取の手間がかかる点も考慮する必要があります。
キャリア決済
NTTドコモやau、ソフトバンクで可能な支払いサービス。
通信料や電話料金、端末代金などと一緒にまとめて支払うサービスのことをキャリア決済といいます。
使用しているキャリアのスマホと4桁の暗証番号を入力するだけで決済が可能です。
もちろん、電話料金の支払い時に一緒に支払いが行われます。
日用品のネット通販活用法
日常生活で必要な日用品をネット通販で購入する方法が、ますます一般的になっています。
忙しい日々を送る中で、家に居ながら簡単に買い物ができるのは非常に便利です。
この記事では、日用品をお得に購入する方法や、おすすめのサイト、定期購入サービスのメリット、まとめ買いの利点と注意点、品質チェックの方法についてご紹介します。
日用品をお得に購入する方法
ネット通販で日用品をお得に購入するためには、いくつかのポイントがあります。
まず、セールやクーポンを活用することです。
多くの通販サイトでは、定期的にセールや割引キャンペーンが開催されているので、それを利用するとお得に商品を購入できます。
また、ポイント制度を利用するのもおすすめです。購入金額に応じてポイントが貯まり、次回の購入に割引として使える場合が多いです。
さらに、価格比較サイトを使用して、同じ商品を最安値で提供しているサイトを見つけることも重要です。
※無理して使わず、通販に慣れてきたらで良いですよ。
おすすめの日用品購入サイト
日用品を購入するのに便利なサイトはいくつかあります。
まず、Amazonや楽天市場は豊富な商品を取り揃えており、ポイントサービスや定期購入割引など、独自の特典も多いです。
次に、ヨドバシカメラやロハコなども日用品を取り扱っており、即日配送や無料配送のサービスが充実しています。
また、地域密着型の通販サイトも見逃せません。
例えば、西友ネットスーパーやイオンのオンラインショップは、特に食品や家庭用品に強いです。
それから、イトーヨーカドーのネットスーパー、マツキヨココカラファイン、カインズ、DCMオンラインもかなりおすすめです。
定期購入サービスのメリット
定期購入サービスを利用することで、日用品の買い忘れを防ぎ、常に必要なものを揃えることができます。
定期的に商品が自動的に届けられるため、忙しい生活の中で便利です。
また、多くのサイトでは定期購入に割引が適用されるため、通常購入よりも安く手に入れることができます。
さらに、配送の頻度を自由に選べる場合が多く、自分のライフスタイルに合わせて調整できるのも魅力です。
まとめ買いの利点と注意点
まとめ買いをすることで、一つの注文で複数の商品を手に入れるため、送料を節約できます。
また、数量割引が適用される場合があり、結果として一つあたりの価格が安くなることもあります。
しかし、まとめ買いには注意が必要です。
まず、保管スペースを確保することが重要です。
多量の商品を置く場所がない場合は、逆に不便になる可能性があります。
また、使用期限がある商品については、期限内に使い切れるかを確認することも重要です。
品質チェックの方法
ネット通販での買い物では、商品の品質チェックが難しいこともあります。
まず、信頼できるレビューを確認することが基本です。
他の購入者の評価やコメントは、実際の使用感や品質に関する重要な情報を提供してくれます。
また、商品の詳細情報や画像をよく確認することも大切です。
公式ページや信頼できる通販サイトから購入することで、偽物や低品質の商品を避けることができます。
さらに、有名ブランドや認証マークがついている商品を選ぶのも一つの方法です。
ネット通販は中古品もお得に購入できる!初めての方でも安心な通販情報
ネット通販で中古品を購入する際のポイントについて説明します。初めての方でも安心して利用できるよう、
以下の情報を参考にしてください。
安全性を高めるためのポイント
信頼できる販売サイトを選ぶ
大手のショッピングサイト(例:楽天市場、Amazon、Yahooショッピング)では、セキュリティ対策がしっかりしています。
口コミや評価が高いサイトを選びましょう。
売り手の評価を確認
中古品を購入する際は、商品の詳細ページにある売り手の評価やレビューを確認することが重要です。
商品の詳細情報を確認
商品の写真、説明文、コンディション(状態の表記)に注意しましょう。不明点があれば販売者に問い合わせを行うことも大切です。
商品状態については、ランク付けしている場合もあります。積極的に商品状態のランクを活用していきましょう。
返品・返金ポリシーを確認すること。
万が一のトラブルに備え、返品・返金の条件を事前に確認しておくと安心です。
中古品購入のメリット
コストパフォーマンスが高い
中古品は新品よりも価格が大幅に下がるため、同じ予算でより多くの品物を購入できます。
希少な商品を手に入れられる
新品では入手困難な旧モデルや生産終了品など、思わぬ掘り出し物が見つかることがあります。
環境に優しい
リユース(再利用)は、環境に優しい選択でもあります。無駄を減らし、資源の有効活用に貢献できます。
おすすめの中古ネットショップ
メルカリ
個人間の売買が主体ですが、売り手の評価や取引実績が確認できるため、信頼性があります。
ヤフオク
オークション形式で掘り出し物を手に入れられる可能性があり、確実な取引体制が整っています。
しかし、確実に商品を手に入れられるというわけではありませんので、注意が必要です。
駿河屋
ゲームやフィギュア、書籍などの中古品を多く取り扱っており、詳細な商品の状態説明が特徴です。
BOOKOFF Online
中古の本やCD、DVD、ゲームなどを専門に扱っており、品質管理がしっかりしているため安心です。
セカンドストリート
全国に800店舗以上存在するリユースショップで洋服やバックをメインに家電や生活雑貨、家具など様々に取り扱いしています。 運営は株式会社ゲオホールディングスなので安心度は抜群!
OFFモール(オフモール)
株式会社ハードオフコーポレーションが運営するハードオフグループなので、信用性はピカ一。
取り扱いは、カメラや電化製品、オーディオ関連、おもちゃ、アウトドア、スポーツ、生活用品から貴金属まで幅広いです。DIYで使える電動工具なんかも揃えられたりしますよ。
楽天市場
新古品もあれば中古品もある。数こそ多くないがたまに掘り出し物があったりする。
中古品の状態を6つにランク分けしているので、いい判断材料になりますよ。
転売による高額販売には気を付けましょう。
ライブや映画、スポーツ観戦などのチケットは法律で禁止されているので購入ができません。
レアカードやレアコイン、電子クーポン、デジタルコンテンツ、化粧品、お酒、医薬品など他のアイテムについてはオークションサイトやフリーマーケット、中古品購入サイトで購入可能かどうか確認しましょう。
一時期はコロナウイルスでマスクやアルコール消毒製品の転売が禁止になりましたね。今では解除されています。
中古品購入まとめ
ネット通販での中古品購入は、適切なポイントを押さえれば安全かつお得に利用できます。
信頼できる販売サイトと売り手を選び、商品の詳細情報や返品・返金ポリシーを確認することで、
初めての方でも安心してショッピングを楽しむことができます。
初心者でも安心して利用できるおすすめ中古ネットショップも数多く存在するので、自分に合ったサイトを見つけてください。
総合的なネット通販の利用ガイドを振り返って
ネット通販を使った商品購入には、多くのメリットがあります。
時間や労力を節約できるだけでなく、賢く利用することで経済的な利益も享受できます。
セールやクーポン、ポイント制度を活用し、信頼できるサイトで品質を確認しながら購入しましょう。
定期購入やまとめ買いも有効に活用することで、さらに便利でお得なネット通販ライフを楽しむことができます。
また、初心者におすすめの通販サイトもまだまだたくさんあります。
例えば、ビックカメラやヨドバシカメラ、イオンネットショップ、DCMオンライン、カインズホームオンライン、ユニクロ、au PAYマーケット、dショッピング、ニトリネット、ソニーストア、ジャパネットたかたなど、ほんの一部でしかありません。
逆に、あまりお勧めしないのは海外の通販サイト。
日本の通販サイトよりも海外の通販サイトでは、個人情報が抜かれるリスクが高く、それと返品や返金の対応もあまりよくない可能性が高いのも事実です。 また、商品の発送も海外からなので、商品到着も時間がかかります。
もし利用したいのであれば、初心者ではなく中級者程度に上達してからにしましょう。
激安商品やクーポンの超割引など目移りしそうですが、トラブルが起きた場合や返品など、自分では対応しきれない場合もあるからです。
最初は日本国内の有名どころからスタートすると吉ですよ。
ネット上では大変お得な商品がたくさんあります!!! そしてうまく活用すれば節約にも繋がります。
上手にネット通販を利用して、快適な生活を送りましょうね。